台湾と群馬のつながりは台中市・彰化縣・高雄市と友好協力協定を締結し、観光の相互PR・人的交流や日台文化の理解の促進など様々な分野で交流を進めているようですが、やっぱりジブリ映画「千と千尋の神隠し」の舞台の一部が重なっているというのが親しみやすいですよね。
文化体験
台湾式習字体験、烏龍茶入れ体験、台湾式全身つぼ・足もみ体験などから、台湾式占い、文化体験コーナー(8日のみ)などかなり充実してます。マッサージとか占いは大人気ですので時間にゆとりを持って並んだ方が良いのかなと思います。
知らないことを知る。知っていることをより理解する。というのはすごく楽しいことだと思います。家族とのコミュニケーションと合わせてスタッフさんともコミュニケーションをしてみると良いのかな。
日台学生及び県民参加によるステージイベント
演奏・舞踏・郷土芸能などのステージ。日台の学生が吹奏楽で共演。高雄女子高級中學が台湾より特別出演。ステージ前には椅子も用意されますが数は限られていますのでゆとりと思いやりを持って着席した方がいいですね。
飲食物販
飲食は、ルーロー飯、小籠包、ビーフン、台湾かき氷、タピオカミルクティーなど
物販は、紅茶、烏龍茶、台湾マンゴー、パイナップルケーキなど
どれもThe台湾と言えますね。やっぱり一番食べたいのはあのフワッとした食感のかき氷!
抽選会
飲食やお買い物をして豪華景品を!タイガーエア台湾提供の茨城・台北往復航空券プレンゼントもあるようです!!
台湾フェアin群馬2018 詳細
期間:平成30年7月6日(金)~8日(日)
時間:7月6日(金)10:30~18:00
7月7日(土)10:30~17:00
7月8日(日)10:30~16:00
入場無料・雨天決行
場所:群馬県庁1階県民ホール 前橋市大手町1-1-1
群馬県台湾総会フェイスブック
「千と千尋」の舞台と言われているのが群馬は四万温泉。台湾は九份(カバー画像)です。台湾への旅行はここ何年も人気があります。台湾の文化に触れる機会にもなりますし、ここで感じを掴んで現地に行ってみるというのもいいですね。
個人的にはかき氷と小籠包と台湾マンゴーをひたすら食べてたいですね笑
コメント