2018年8月12日に開催したGKCぐんまかわいいカルチャーに出店したtomo’s handworksのアララギさんにイベントの感想や今後の展開などをインタビューさせていただきました。
“お客さんとして”とても楽しみにしていました
「GKC2018に出展を決めた理由を教えてください。」
若井さんから直接お誘いいただいて、まさか出展依頼が来るとはという感じでした。最初はお客さんとしていこうと思っていたんです。いつもイベントでご一緒している人たちに会いたいですし、いつも出ているイベントは違うコンセプトだったので楽しみでした。
そんなイベントからの依頼に私でいいのかなと迷いましたが、ぜひ関わりたいと思い出展を決めました。
「出展をするにあたり、大変だったことはどんなことですか?」
ハローサーカスとの納期が重なってしまったので、GKC用とハローサーカス用で作品を分けて作るということが大変でした。GKCの “かわいい” というコンセプトは普段の自分にはないところなので、ブース作りも普段とは違うもを考えて、当日の朝まで準備してしましました。
「出展してみての感想を教えてください」
いつも会わないような年齢や雰囲気のお客さんが来てくれて、手にとって見てくれたり感想をいただけて、いつもと違うからこそやりがいを感じました。
他の出展者さんのよい部分を取り入れていきたいなと思いました。華やかなさとか可愛らしさを出してもいいのかなと。
自分と同じ価値観の人に出会えるのが楽しいです
「今のシゴトを始めたきっかけを教えてください」
昔から洋服やおしゃれが好きで古着屋で働いたりアジアン雑貨屋で働いたりしていました。ただ、帽子やアクセサリーを見て地味だなと感じて、試しに自分で作ってみたんです。
それを働いてたお店で置かせてもらったり、ネットで売ったりしていていました。実は作品制作は2003年から始めていたのですが、イベントなどへの出展は2015年が初めてなんです。
それまで自分が出れるようなイベントがあることを知らなかったし、調べようとしていませんでした。すごく大きなイベントは見ることはあっても自分が出られるレベルではないと思ってました。
また、群馬にも自分が出れるイベントがないと決め込んでそこまで調べることもなかったです。それもあって、作り始めてからイベントに出るまでにかなりの時間が空いていました。
「今のシゴトの魅力を教えてください」
私の作品はかなり間口の狭い、一般受けはしないものです。その分コアなファンがいるジャンルでもあると思います。自分と同じ感覚・価値観の人と出会えることがなによりも嬉しいです。
私自身、他の人と違う感覚・価値観で悩んだり迷ったりしたこともあったんですが、それを受け入れられたと思えるのが、お客さんとのコミュニケーションなので、イベントに出展するというのは、すごく楽しくもあり、嬉しくもあります。
自分が好きなものを作ることによって、それに共感してくれる人が増え、商品を買っていただけることで、自分に自信が持てるようになってきました。私は作品が出来上がると自分がすごく元気をもらえます。お客さんにもぜひ見て触って少しでも同じような感覚や価値観が共有できたら嬉しいです。
生活がカラフルになるきっかけになりたい
「今後の目標や夢などを教えてください」
まだどこの地域というのは決まってないのですが、インドとかインドネシアとか、もしかしたらスペインや南米など、作風に合う国や地域で音楽や踊りなどでみんなが楽しめる場所に作品を出したいというのが夢であり目標です。
その先に自分のお店を持つことができ、そこに人が集まり、お酒を飲んだり音楽など自分の作品以外のものも含めて、好きなものを集めていくことができたら素敵だなって思います。
私の作品を見ていただいて、日頃他の人と感覚や価値観が違くてモヤモヤしている人が気持ちが少しでも楽になったり、今まではどちらかというと地味な感じだったりする人がファッションや自分の生活の中に明るい色を取り入れるなどのきっかけになればと思います。私の作品がきっかけでカラフルになったとい言われるとすごく嬉しいです。
「2018年12月末までに出展をするイベント等が決まっていたら教えてください」
ラッキーフェス
イベントサイト:まきばプロジェクトFBページ:https://www.facebook.com/makiba.project/
日程:平成30年9月30日(日)
時間:10:00~16:00
場所:伊勢崎ガーデンズ
2018ヨコハマきのこ大祭
イベントサイト:https://i48628.wixsite.com/yokohamakinoko
日程:平成30年10月20日(土)21日(日)
時間:11:00〜17:30
場所:みなとみあらい M.Mテラス
『きのこを見て、食べて、愛でる!』きのこ好きによる、きのこ好きのためのお祭り。きのこ好きを「きのこのこ(子)」と称し、「きのこのこ、のこのこ大集合」というキャッチフレーズの元、「きのこ」をキーワードにアートと食に関する諸々を集結させます。
毒イツモトチガウワタシ(ぎんぺー堂主催イベント)
日程:2019年1月(予定)
場所:境赤レンガ倉庫
ファッションショー×物販×ライブ
今回が4回目となる主催イベント
まだ最終調整中ではあるが、いつも以上のイベントになるよう準備中
詳細はぎんぺー堂Instagramなどで随時更新
ハローサーカスへの出展
今回が2回目の出展になります。ぎんぺー堂さんに紹介されて第10回目の時に応募しました。選んでもらえて嬉しかったですが、そのときはわけもわからずという状態ですごいイベントだけどそのすごさがわかりませんでした。
作品を作っていく中でだんだんとハローサーカスの大きさの実感が湧いてきて、またここに出たいと思うようになりました。気持ちが入っていた中で第11回は落選してしまい、すごくショックというか悔しくて、今回参加できることは私にとってはリベンジという想いもありとても嬉しく感じています。
ハローサーカス詳細
イベントサイト:https://hellocircus.jp/
【次回】
日程:平成30年10月26日(金)〜31日(水)
時間:10:30〜21:00
場所:大阪府大阪市北区茶屋町16-7 【梅田ロフト1F】
【終了】
日程:平成30年9月28日(金)〜30日(日)
時間:10:00〜18:00
場所:静岡県熱海市銀座町10-19 【RoCA】
日程:平成30年8月18(土)〜26日(日)
時間:10:00〜21:00
場所:渋谷ロフト1階 間坂ステージ
*今回はツアーイベントとなっています。渋谷以降の詳細はイベントサイトからご確認ください。
tomo’s handworksへのコンタクト
Instagram 問い合わせ先:メッセージをお願いします。
コメント